2006年4月26日水曜日

ホットストロー

日本では安いコーヒー屋でをテイクアウトした時に
かき混ぜ棒として付いてくるパルテだが、
韓国ではホット用のストローとして使用する。
天下のスターバックスでは、しっかり「ホットストロー」と表示してある。 ホットストロー1
ブレンドを飲む時も、カフェラテを飲む時も使う。
クールなお姉さんも、スーツ姿のおっさんも、みんなこれで飲む。
どのように飲むかと言うと・・・
ホットストロー2
つか、あちぃーじゃねーかよ!
火傷だよ・・・


初めて見た時はネタだと思った。
いくつかの店で「これは何ですか?」と確認したが、
こいつホットストローも知らねーんかよ!という顔をしながら
「ホットストローです。」と答えられた。

この不思議な現象が起きているのは、
恐らくスタバやセガフレッドなど外国のコーヒーチェーン店が
韓国に入ってきた時に、パルテの使い方を店員に教えなかったのが
原因だろう。

韓国で韓国人体験をしたいなら、コーヒーを飲む時に
ストローを使ってみるべきだ。
韓国人気分が味わえること間違いなしだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム