国籍に敏感かな
日本人は基本的に国籍をあまり気にしてない気がする。
例えば、人気の芸能人が韓国人でも、
「ふーん。そうだったんだ・・・」で終わりだ。
最近和田アキコが在日韓国人であることを告白したが、
そのことで彼女の人気が落ちる事もないし、
日本人だと思ったから好きだったのに、騙された!と
ファンをやめる人もいないだろう。
しかし、韓国の場合そうではない。
外国で生まれ育った韓国人
特に在日韓国人に対しては特に厳しい気がする。
例えば、前にも言ったが
韓国人自身が韓国を示す言葉に
「ウリナラ(私達の国)」がある。
以前在日韓国人のアユミというアイドルが
テレビでウリナラを使用したが、
「彼女は日本国籍なのにウリナラを何故使う?」と
放送後には大論争になった。
結局彼女は日本で生まれたが両親が韓国人で
さらに彼女自身の国籍も韓国であった事が分かり、
この問題は終焉を迎えた。
韓国籍ならウリナラと言っても仕方がないと言う事だ。
わたし的にはどの国籍だって良いじゃんって感じだ。
しかし、恐らくここには韓国人だけにしか分からない、
歴史の問題があるのかもしれない。
他国の事をとやかく言うつもりはないが、
時代も21世紀。世界の人々が考える先進国という
カテゴリーに韓国も入っているはずだ。
もう少しざっくばらんな考え方ができるように
なってくれるといいのだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム